人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ヨガ開業】え?ヨガレッスン名の決め方の秘訣ってあるの?! 

ガサロン開業支援アドバイザーの堀内(ミミ)です。



みなさんヨガレッスン講座のタイトルづけに
困ったことってないですか?


魅力的なタイトルをつけたいんだけど・・・


なかなかいいのが浮かばない・・・・


堀内も、
ヨガレッスン講座やWSのタイトルを考えるのに
いつも四苦八苦してます。


特に一番苦労したのが...
ヨガフェスタ横浜2010の2つのビックイベント名。

いろんな関係者と関わっているため、
一人で勝手に名前を決めれないんです。
たくさんの案をだした中から、3~5つ厳選して
ヨガフェスタを運営している社長さんに提案し、
オーディション合戦になります。
最終的には、ヨガフェスタを運営している社長さんのOKが
とれたら、ヨガフェスタに出演できるという流れ。

どんなに良い専門性や腕をもっていても
キャッチコピーが魅力的でないと
レッスンを提供する場ももたせてもらえないのが
プロの場だな~といつも思います。



いつも

最低30案くらい考えてみます。


多いときは50案くらい
書き出していきます。


でも、なかなか、

「これだ!」

というものって出てこないんですよね(iДi)




そもそも、
タイトルってどれくらい重要なんでしょう?


考えたことありますか?



ちょっと例題を出します。




(1)サロン集客基本セミナー


(2)あなたのヨガサロンが90日で“満員御礼”にするとっておきヨガサロン集客法



だったら、どちらのセミナーに興味を持ちますか?



では、こちらはいかがでしょうか?



(1)ブログ集客セミナー


(2)あなたのヨガレッスンの申込がじわじわ増える!!
   ブログ集客徹底攻略セミナー



検索して、この2つのセミナーが並んでいたら、

どちらのセミナーから、先にクリックしてみたいと

思いますか?



興味がわいたほうをさきに見ますよね。



では、


タイトルの役割ってなんだと思います??



まず、
セミナーやヨガレッスン自体に興味を持ってもらうこと

そして、
セミナーやヨガレッスンの告知文を読み始めてもらうこと


これが大きな役割だと思います。



また、定着してくると、
あなたのキャッチフレーズとしても
広がっていきます。


堀内の場合、

「タレントのMEGUMIさんのヨガコーチのミミさん」というのが

じわじわ広がっているようです( ̄▽+ ̄*) うっしっしー(コラー)



MEGUMIさんいえば、ミミさん

ミミさんといえば、MEGUMIさん


こんなふうになってくると、

いいことがあります。



人に紹介してもらいやすくなります。



こんな感じです。



「ミミさんのヨガサロン集客セミナーっていいらしいよ~。」


「え~~、なにそのヨガサロン集客セミナーって?」


「ヨガサロン集客のノウハウのセミナーで、
 とってもいいんだって・・・・」



ひとつのブランドネームとしても、
タイトルは重要な役割を果たすんですね。




タイトルづけのポイントはたくさんありますが、


3つ押さえればだいじょうぶです。



1つは、

「ベネフィット」


ベネフィットというのは「便益」のこと。


相手にとってなんの役に立つのか?

相手にどんなメリットをもたらすのか?

相手のどんな問題を解消できるのか?


これらをタイトルに入れ込みます。



『あなたのヨガサロンが90日で“満員御礼”にするとっておきヨガサロン集客法』

でいうと、


あなたのヨガサロンが90日で“満員御礼”にする


というのがそうですね。



集客できずに、定員割れしているひとにとっては、
満員御礼になるというのは、

ひとつの問題が解決された状態になるんですね。

この状態を求めて、
セミナーにいったり、集客の本を読んだり
ネットで集客方法を調べたりしているひとたちにとっては、

まさにベネフィットになるんですね。



他にも、


「理想のパートナーに最短で出会う~」


とか、


「ありがとうが3倍増える~」


とか、


「子育てストレスがすっきり解消!~」


などなど。


相手が望んでいる理想の状態を書いてあげると、


そのセミナーに興味を持っていただけます。



タイトルづけの
2つ目のポイントは、


「インパクト」

タイトルの役割は、

まず、注意をひくこと。


中山マコトさんもおっしゃっていますが、

スーパーで並んでいる商品につける
POPのようなもの。


「おっ!!」


とまずは商品の存在自体に気づいてもらわないと

いけないですよね。



そのためにも、


タイトルは、その講座に注意をひけるくらいの
インパクトがあったほうがいいんですね。



例えば、


『あなたのヨガサロンが90日で“満員御礼”にするとっておきヨガサロン集客法』


では、「とっておき」という言葉を遣ってます。


これはいわゆるメタファー(比喩)です。


とっておきという秘密感イメージが、

なにか秘訣がありそう

お客様が自然と集まってくる

申し込みが自然と入る

ということを連想させる言葉なんですね。



メタファーというのは、うまく使うと

インパクトを出すことができます。



また、インパクトを持たせるやり方に

「数字」を使うというものがあります。


たとえば、

『90日でモテモテオーラが溢れ出す
 超スピード変身セミナー』

とか、


『たった3日で作成できる
自宅で簡単作成ホームページセミナー』

などなど。


数字を入れることで、

「90日でモテモテになれるんだ~( ̄▽+ ̄*)」


「3日でホームページが作れるようになるんだったら
行きたいな~~」


というように、

読み手が自分に置き換える【目安】となり、

【イメージ】が広がっていくという効果が生まれるんですね。

読み手に【未来】を【イメージ】させることができているんです。



タイトルづけの
3つ目のポイントは、


「リズム感」


です。



堀内はタイトルを決めるときは、

この「リズム感」があるかどうかで

決めるときが多いんですね。


読んでいて、すらすら読める感覚


これが意外と大切なんですね。



例えば、


『買い手の心をググッとつかむ!
 顧客に愛されるブランド集客法』

これは私の先生の開催したセミナーのタイトルです。


買い手の心を ・ ググッとつかむ! 

・ 顧客に ・ 愛される ・ ブランド集客法


と弾むようなリズム感を持たせていますよね。



語呂やリズムというのは、

短歌や俳句などで古くから日本でも

定着してきているので、

現代の日本人にも、DNAに入っているんだと思っています。


ほんと?と思うかもしれませんが、

ものは試しということで、

リズム感のあるタイトルをつくってみてはいかがでしょう(o^-^)b



リズム感を持たせるコツとしては、

ひとつには「語呂」ですね。


語呂というのは、
話してみたときの言葉と言葉の続き具合のこと。


つながり感がよくて、スムーズかどうか。


もうひとつは、「文字数」です。

5・7・5ではないですが、

長すぎず、短すぎず、
読んでいって、リズムが生まれる字数というのが
あるんですね。


これは、とにかく案をたくさん出して
組み替えたり、比較したり、
いろいろ実験していくなかで出来上がってくるもの。



あと堀内は、よく「擬音語」を使います。


『買い手の心をググッとつかむ!
 顧客に愛されるブランド集客法』


『ヨガレッスン申込がじわじわ増える!!
   ブログ集客徹底攻略セミナー』


などなど。



擬音語によって、
リズム感がよくなるんですね。



タイトルづけは

以上の

「ベネフィット」

「インパクト」

「リズム感」

の3つを押さえれば、


いいタイトルがつくれない(>_<)

というあなたも、

思わずクリックしてしまうタイトルを

つくれるようになりますよ!



今日は長くなってしまいました~( ̄▽+ ̄*)




ご意見・ご感想お待ちしています(o^-')b

「こんな情報ください」というリクエストも
どしどしお待ちしています!


それでは、「続き」はメール講座で!(o^-')b・・・

↓クリックして、登録してくれたらうれしいです(o^-')b

 これからも引き続き心温まる応援宜しくお願いしますm(__)m





今日も素敵な1日を(o^-')b

Om shanti

Mimi


……★☆………………………………………………………………………

■<公式ホームページ>Yoga Shakti NLPスクール

■配信元
 Yoga Shakti NLPスクール 代表
ヨガサロン集客固定客が30名入る方法を提供するヨガマーケティングコーチ 堀内 瑞穂(ミミ) 


スクリーンショット(2010-09-05 20.00.42)

yogashakti_logo


All Copy Right Yoga Shakti NLP School since 2008

by yoga_therapy | 2011-07-04 09:45 | ├レッスン名のつけ方